以前修理した964の写真です。 上から覗いた写真です。明らかのオイルが漏れて、溜まっています。 タペットカバー … 続きを読む ポルシェ964カレラのオイル漏れに関して
2008/11/18
カテゴリー: Blog
以前修理した964の写真です。 上から覗いた写真です。明らかのオイルが漏れて、溜まっています。 タペットカバー … 続きを読む ポルシェ964カレラのオイル漏れに関して
2008/11/18
当時スーパーカーブームの世代には泣く子も黙る930ターボです。私自身も930ターボの下敷きを持っていました。最 … 続きを読む 空冷ポルシェと水冷ポルシェどちらが良いですか?
2008/11/17
本日、ルポを購入していただいた、お客様より、お菓子を頂きました。ショールームに遊びに来て頂いたお客様におっそ分 … 続きを読む お客様から頂きました。
2008/11/14
夏休みを取って、お休みをしていたディトナをそろそ涼しく、いや、寒くなったので、動かしてあげました。始動はアクセ … 続きを読む 久し振りにディトナを引っ張り出して見ました。
2008/11/12
本格的に寒くなって来ました。この季節になると必ず送って下さる方が居ます。毎年ありがとうございます。今年も美味し … 続きを読む 季節到来です。
2008/11/11
今回はケミカル用品の実験のお話です。私自身はこの手のケミカル用品はあまり信用しないのですが、今回は実際に使用し … 続きを読む ワコーズのフューエル1
2008/11/10
倉庫を整理していたら、発見しました。まだ、若かりし頃、初めて買った車にフォグランプを付けようと選んだのがマーシ … 続きを読む おじさん達にはとても懐かしい物発見!
2008/11/9
今回はポルシェの996 4sTIPです。 もちろんワンオーナー車のディーラー整備の極上車です。走行は111,0 … 続きを読む 玄人好みの車、また仕入れて見ました。今回はポルシェ996 4Sです!
2008/11/8
先日のブログで、996ターボのウインドーレギュレーターの調整の話をしましたが、結論は新品と交換になりました。結 … 続きを読む 急がば回れ!
昨日の続きです。お店が決まったら、やはり現車確認になります。お店の営業マンの話をしっかり聞き、説明通りの車か確 … 続きを読む 失敗の無いポルシェの中古車の購入方法
2008/11/4
最近、お客様より、ポルシェの中古車を購入する時の注意ポイントのお問い合わせが多いので、あくまでも個人的なアドバ … 続きを読む 中古ポルシェの選び方
2008/11/3
昨日は先日のオークションで仕入れた996ターボの左のパワーウィンドーの修理をしました。ドアを開けた時にガラスが … 続きを読む 996ターボのウインドーレギュレーターの修理しました。
2008/11/2
最近、年の勢か目が悪く成って来ました。良い車を仕入れる為には先ず外装の状態からチェックに入ります。板金歴が無い … 続きを読む 秘密兵器登場!
2008/10/29
急に、肌寒くなって来ました。今年はジャケパンスタイルで行くつもりなので、昨日はちょっと綺麗めなシャツを物色して … 続きを読む 肌寒くなって来ました。
2008/10/28
シンクロが交換出来たのでいよいよ組み立てです。元の状態に戻せば良いのですがこれがなかなかです。 綺麗にギヤーを … 続きを読む ディーノ246GTミッション組み立て
2008/10/27
右が新品のシンクロリングです。 上が古い物です。新品に比べると写真のように、痩せています。磨り減ってしまってい … 続きを読む ディーノ246GTのシンクロ交換しました。
2008/10/25
お客様よりF360のオイル交換を頼まれました。作業の為にショールームに入れました。するとフェラーリ専門店になり … 続きを読む ショールームにフェラーリが集まりました。
2008/10/24
提携先の板金屋さんに996の事故車が入庫していましたので、この車を参考に御説明致します。 黒い部分がパーツで取 … 続きを読む ポルシェの事故車について。
2008/10/22
今日は車の仕入れ方について話したいと思います。最近は良い車は殆ど業者のオークションに出品されてしまいます。買取 … 続きを読む 車の仕入れ方
2008/10/21