本日、継続車検受けて来ました。一発合格でした。 最後にオイルのレベルを点検しました。 丁度、エンジンオイルが無 … 続きを読む 718GT4 継続車検
2025/4/14
カテゴリー: Blog
本日、継続車検受けて来ました。一発合格でした。 最後にオイルのレベルを点検しました。 丁度、エンジンオイルが無 … 続きを読む 718GT4 継続車検
2025/4/14
明日、継続車検を受ける予定の991ターボSカブリオレの車検整備です。 先ずは故障メモリーのチェックです。 テス … 続きを読む 991ターボSCV継続車検
2025/4/13
F355のバッテリー交換からスタートです。 お客様の持ち込みのバッテリーを交換します。 F355は右フロントタ … 続きを読む F355 バッテリー交換
2025/4/12
本日は愛車?継続車検です。購入後、初めての車検です。 事前に必要書類を用意して車検場に向かいます。 午後1時か … 続きを読む H2 SX-SE 継続車検
2025/4/10
本日、納車する911Tにお約束?スマホホルダーを取り付けました。 定番?時計のリングに嵌めました。 続いて経年 … 続きを読む 911T 納車
2025/4/9
本日は継続車検を受けた997ターボのエンジンオイルの交換です。 ターボはGT3と同じでドライサンプなのでオイル … 続きを読む 997 ターボエンジンオイル交換
2025/4/8
本日の納車整備はタイヤ交換です。 ミシュランXWXに交換します。当時のスポーツカーのタイヤはこのタイヤでした。 … 続きを読む 911T納車整備
2025/4/7
昨日の続きです。リアフードショックの交換します。 この時代は1本だけです。 クリップを外しピンを抜いてダンパー … 続きを読む 911T 2台?
2025/4/6
前回の続きです。PCCMの配線コードが入荷したので作業の続きです。 中華製のISOコードです。オスメスのセット … 続きを読む 911T 納車整備続き
2025/4/5
今日は実家に行こうとショールームを出て環八が混んでいるので裏道?環八と並行にはしっている道に入ろうとしたら事故 … 続きを読む 富士宮の実家に行って来ました
2025/4/4
城西計器さんでリフレッシュしたメーターが出来たので取りに行って来ました。メーター内のクリーニングと針のリペイン … 続きを読む 72年911T 納車整備
2025/4/3
本日は964カレラ4を鈑金塗装に出しました。お客様にとても気に入って頂いて少し綺麗にしたいという事で今回、気に … 続きを読む ポルシェ964板金塗装
2025/4/2
本日は冷たい雨の中、山梨の板金屋さんまでレストア中の930ターボの様子を見に行って来ました。 足車は4WDスタ … 続きを読む 77年930ターボレストア中
2025/4/1
本日はなるほ堂に作業をお願いしました。空冷ポルシェの純正の革の車検証入れです。 引っ掻き傷が付いてしまっていま … 続きを読む なるほ堂作業
2025/3/31
本日は車両入庫のご案内です。ご近所のお客様から車両入替の為譲って頂きました。97年モデルのボクスターです。25 … 続きを読む 前期型986ボクスター
2025/3/30
以前、当社で販売した964カレラ4の初期型です。お客様が気に入って車両を綺麗にしたいという事でお預かりしました … 続きを読む 964カレラ4整備
2025/3/29
ショールムで保管していると下血?オイルが垂れます。この時代の911は964などに比較すると余計な物が装着されて … 続きを読む 72年911T 納車整備
2025/3/28
車検整備が終わった993の最終確認です。オイル漏れのチェックです。 アイドリングで20分? 少し垂れて来ました … 続きを読む 993カレラTip車検整備完了
2025/3/27
昨日タペットカバーとパッキンの交換をした993です。本日はハイマウントランプの修理です。前回、継続車検で検査管 … 続きを読む 993車検整備 昨日の続き
2025/3/26
広島に行く前に継続車検を受けた993です。タペットカバーからのオイル漏れが酷かったのでパツキンの交換をしました … 続きを読む 993 カレラ車検整備続き
2025/3/25