964カレラ2MT納車整備開始

本日、御注文を頂いた964カレラ2MTの納車整備開始です


メーターの気泡の修理とタコメーターをオリジナルに戻します。

タコメーターはステアリングを外さないと取れません!


センターが狂わない様にマーキングしてステアリングを外しました。

お世話になっている城西計器さんにお願いして来ました。

ほんの少しですがダッシュボードの変形が有ります。交換は出来るのですが部品代が38万円+消費税です、、、、^^; 上手く修理が出来ると良いのですが?革張りで修理すれば20万円位で出来るのですが? 純正に拘ると、、、

お店に戻るとH2SXの外装部品が届いていました。2回めの立ち転けで注文した物です。

マフラーのエンドとヒートプレートとハンドルのバーエンドです。

マフラーエンドはタッチアップで傷が目立たなくなりました。

ヒートプレートは傷を磨いてこんな感じになりました。未だ立ち転けする可能性があるので暫く現状維持?

バーエンドもタッチアップで目立たなくなったので暫くこのままにしようと思います。スキルアップしたら新品に交換します。(笑)