911T 2台?

昨日の続きです。リアフードショックの交換します。

この時代は1本だけです。

クリップを外しピンを抜いてダンパーを外します

新品パーツと古いパーツを比較して取り付けます

小さい部品を落としても良いようにウエスを引き詰めます

新しいフードショックを取り付けます。

交換後は跳ね上がるくらいになりました。

お客様のご依頼でバッジの取り付けです。

モナコヨットクラブのバッジが格好良いです。

こちらは明日名義変更を頼まれた911Tです。


左ドアの窓が落ちてしまっています。

取り敢えず窓を上げる為にドアの内張りを外します。


バラしてレギュレーターを見ると?

半月のギアが落ちていました。 溶接のスポットが外れた? 谷原のおじさんの所で修理が出来るか持ち込んで見ます。駄目な場合新品部品をオーダーする事になります?