77年930ターボレストア中

本日は冷たい雨の中、山梨の板金屋さんまでレストア中の930ターボの様子を見に行って来ました。

足車は4WDスタッドレスを履いた最強のスーパーキャリーです。ドライブ中はジジイらしくユーチューブで昭和歌謡のメドレーを流しならのんびりと中央高速を走行して来ました。

相模湖を超えたあたりから雪?

雪が降り始めました。^^; 4WD スタッドレスで良かった!

しかし笹子トンネルを超えて勝沼に入ると全く雪はありませんでした。トンネル前の山が雪雲が発生するそうです。

お目当ての930ターボです。総剥離が終わっていました。これから下地作り?

オリジナルの色から黄色に色変えしたありましたのでレストアを兼ねてオリジナルの色に戻します。

エンジンはMY&カンパニーでフルオーバーホールしています。

ゴールドメタリック?

内装もリフレッシュします。

ダッシュボードも革張りにします。

メーター類の日焼けが無いのが嬉しいです。

ルーフのホィールはオリジナルの15インチのアロイホィールに戻します。今月中に色が入る予定です。^^;

こちらはレストベースの前当たりの911Tです。富士の渡辺くんと本物のシンガーは買えないのでシンガーもどきを作成しようと!実車を見ながら渡辺くんと作戦を打ち合わせして来ました。

内装も全取り換えの予定です。

エンジンはフルオーバーホール?

取り敢えず近日中にドンガラにしてフレーム修正からです。先は長いかも?(笑)