993エンジンオイル交換

昨日、広島から戻り、仕事に復帰しました。先ずは993のエンジンオイルの交換からスタートです。サイドパネルを外してオイルタンクのドレインボルトにアクセスします。

15ミリのソケットでドレインボルトを外してオイルを抜きます。

993は964と異なりサイドパネルを外すなどエンジンオイルの交換は面倒です。オイル・エレメントも2個使用しています。エレメントの交換は更に大変です。今回はエンジンオイルのみ交換です。

オイルタンクからは6L位抜けました

続いてケースからは約2.5L位ぬけました。

今回は約8,5L位オイルを入れて作業完了です。

続いて993有る有る? ステアリングを切るとクラクションが鳴る?

ホーンブッシュのヘタリです。幸い社外でブッシュのみ購入出来ます。

新車の時のブッシュでした。

経年劣化で切れてしまったブッシュです。

取り外して社外の新しいブッシュの交換します。13ミリの取り付けボルトで鳴るタイミングの調整をします。今回は手で一杯締めたところが丁度良かったです。

外した古いブッシュです。プレスが無いと脱着が大変かも?