危うくヨット火災?


ヨットの船内の電気が突然シャットアウトしました。?ポートサイド側のアフトキャビンに電気の配電盤は有るので確かめに入るとビニールが焼けた様な匂いが?^^;

写真は既に作業をした後ですがサービス電源のブレーカーが焼けていました!マリンエアコン用のブレーカーは幸いに無事でしたので今回はマリンエアコン用のブレーカーにサービス電源用の配線を接続してサービス用の電源を復活させました。一番左側のブレーカーが燃えました!生きている右側に配線を接続しました。

バッテリーの充電はサービス用の電源から取っているので充電が再開しました。

ブレーカーが同じで助かりました。

ゼネラルエレトリック製のブレーカーです。

配線の接続は被覆を剥いて単純に差し込んでネジ止めでした。^^;要対策?

取り敢えず蓋は開けたままにして様子を見る事にしました。

過電流によって燃えたブレーカーです。通常はブレーカーが上がるのですが今回は、、、、船では良く有る事の様です、、、、^^;

完全に焼けていました。ネットで部品を探したのですがメーカー生産終了です。代替え品を見つけたのですがフランス製? オンラインで注文すると?日本は配送圏外、、、^^; ベネトウの代理店に連絡して入手出来るかお願いしました。それにしても火災にならなくて良かったです。