964で実家に行って来ました

半年振りにショールームからマイ964を引っ張り出しました。ガソリンスタンドで満タンにしてタイヤの空気圧はフロント2.5リア3.0に合わせました。昨日、セルを回そうとしたら完全にバッテリーが上がっていましたので一日掛けてスローチャージしました。バッテリーは復活した様です。

用賀インターから東名高速に乗ります。

横浜町田の先は何時もの様に渋滞していましたがそれ以外は流れていました。

新東名に入り120km区間を走って駿河湾沼津でトイレ休憩です。エンジンも快調でエアコンも寒い位効いてます。高速走行はエアコンの効きも良くなります。

お店を出て2時間位で富士宮に到着です。

富士宮も暑い! でも車内はエアコンで快適でした。

庭はジャングル化していました。^^; 冬になったら枝を切らなくては?

本日の目的です。経年劣化で雨樋の受けの釘が曲がって抜けたのを戻してトンカチで打ち込んで来ました。 写真は作業完了後です。マイ964も高速を乗ったのでエンジンが若干ですが軽くなった感じがします。やはり車は定期的に乗ってあげないと駄目ですね!